Googleアドセンス(Google AdSence)に合格しました。2017年9月
- 23 Sep, 2017
こんにちは。先日このブログでGoogleアドセンスの審査をし無事に合格しました。
最近の審査は厳しいと聞いていたのですが、思ったより簡単でしたので、今回はアドセンス合格のために行った作業をシェアしたいと思います。
背景
このブログは私が調べたことや見たこと等インプットした事をアウトプットし血肉にするために作成したのですが、もう1つ目的があって、このブログでアドセンスの審査へ申し込み、アドセンスを利用し、多少なりともマネタイズの一部にできればいいなと思ってました。
ですので、記事を作成する際には、審査を意識して作成しました。
といっても、特殊な事をしたわけではなく、禁止コンテツに見なされないよう無難な内容の記事にしただけです。
利用したブログサービス
見てわかるように、はてなブログを利用しました。
何故かといいますと、はてなブログでアドセンスに合格した人がたくさんいましたので実績を考慮しました。
まぁ、他にも実績のあるサービスはあるのでしょうけど、ちょうど私ははてなユーザーで、はてなブログでの審査の実績を調べたところ、問題さそうだったので、はてなブログを利用しました。
審査用としてはWordPressはやめた方が良いかと思います。
アドセンスの審査の内容ははっきりわからないようなので、ないとは思いますがサーバに問題があるかもしれませんし、WordPressのバージョンやテンプレートに問題がある可能性もあります。
WordPressだと不合格の際、問題を切り分けるのが大変になりますので、やめましょう。
WordPressを利用したい場合は、合格後でいいんじゃないかなと思います。
独自ドメイン購入と設定
独自ドメインのサイトじゃないと審査はパスしませんので、まずドメインを取りました。私の場合はお名前.comで購入しました。
また、はてなブログはPro版じゃないと独自ドメインの設定ができませんので、Pro版へ移行し、独自ドメインを設定しました。設定方法は調べるとたくさん出てくると思います。
はてなブログの設定
デザインは公式テーマなら選びました。審査に良くないコードが入るかもしれないので、ほとんどカスタマイズはしませんでした。ツィッターをサイドバーに付けたぐらいです。
GoogleアナリティクスとGoogle Search Console
アドセンス審査に必要なのかよくわかりませんが、調べたところ、ほとんどの合格者が審査前に追加しているようです。私の場合は審査前に追加しましたが、ブログのアクセス状況を確認する上でも必要なので前もって追加しておきましょう。
また、GoogleアナリティクスとGoogle Search Console内でブログの情報が反映されてるのを確認後、申請しました。
記事作成
1週間に2〜3記事程度の頻度で作成し、16記事の段階で申請に出し合格しました。
もう少し少なくても大丈夫かとは思います。
内容
フィットネスや健康について書きましたが、とくにテーマを固定しませんでした。
ただ文章は見出しを付け全ての記事で構造化させました。
また、全ての記事に目次を付けました
文字数
文字数は500〜1500文字です。短すぎないようにしたのみです。
画像
画像なしの記事もありますが、画像は自分で作成した画像か、Flickrから挿入しました。
Frickrから挿入する場合もアドセンスが禁止しているコンテツでないものを選びました。
URL
カスタムURLを利用しました。
プライバシーポリシー
申請前にプライバシーポリシーのページを作成しました。ネットにテンプレがありましたので、利用させて頂きました。
アドセンス申請
中途半端ですが、16記事になった段階で申請しました。
本当は15記事で1回目の申請をする予定だったのですが、15記事の段階で、GoogleアナリティクスとGoogle Search ConsoleGoogleを追加したので、それぞれのデータの反映に少し時間がかかり、その間、1記事作成したので16記事での申請になってしまいました。
ネットで調べたところ5記事でも合格した方もいるようですから、それほどの分量は不要なようですね。
申請してから1日後「お客様のサイトが AdSense に接続されました」といったメールが来て利用できるようになりました。
おわりに
私の場合、かなりあっさりと合格できました。
たまたまなのか、審査基準が緩くなってるのかよくわかりませんが、
これから審査を受けようとする方にこの記事が参考になれば幸いです。